2013年8月13日火曜日

ATK Economist 155/55 R14

 中古のワゴンRに装着されているタイヤが、経年劣化でひびが入っていたので取り替えた。
 155/55 R14 扁平率の高いタイヤで、販売価格も結構高い。
 整備工場 9,000円
 ホームセンターさくもとカーピット館 特売で7,480円 通常 8,000円
 タイヤ専門店 ナンカンで6,300円
 オークションで検索したところ、福岡のAutoway.jpで1,760円のタイヤを見つけて注文。
 宛先を取り付け先にして発注。
 1,760 * 4 = 7,040円 送料 4,200円 合計 11,240円
 沖縄だと船便中継料が必要だが、全国1本 1,050円の送料は良心的。

 今日取り付け店に到着して、早速装着 工賃4本で7,080円 合計 18,320円 (1本 4,580円)
 整備工場での販売価格の半額と、思ったよりお得に購入出来た。
 手間はかかるが、資材調達にはネットを活用すると便利。
 新品のタイヤはしっかりしていて、走行も安定している。
 消耗品と割り切れば、インドネシア製でもいいかも知れない。
 インドネシアは天然ゴムの生産地で、材料もしっかりしている。
 あとスティールコードの材質もありますけど。

 タイヤは利益率が高いと言われているだけに、手堅く買いたいですね。
(タイヤ本体+取り付け工賃)

2013年8月5日月曜日

中小企業診断士 一次試験

 8/3 4の2日間にわたり、試験があった。
 今年の試験会場は ポリテク沖縄 沖縄北インターの近く。
 会場にはバスで向かったが、受験生でバスに乗車したのは、私だけ。
 近くのバス停から歩いて15分、道中結構暑かった。
 車で行かないと、不便な場所。那覇から車で1時間
 なぜここが試験会場に選ばれたのか、不思議な感じ。
 3年前の福岡会場も、大宰府の近くの大学。
 昨年は、産業支援センター 空港の近くなので、比較的便利な会場。
 去年の会場は、あまり参考にならない。
 沖縄で受験出切るだけでも、ありがたいですけどね。
 (2次試験は東京か大阪に行かないといけません)

 校内の食堂が閉まっているので、弁当持参するか歩いて15分のローソンで購入。
 ローサイドな立地なので、近くにマックとすき家もある。(車が無いと買えない)
 受験生160名の大半は、車で試験会場に来ているだろう。
 帰り 沖縄北インターから、高速バスに乗車した際は、4名利用者がいました。

 試験は、相変わらずわからない感じで、受験勉強をあまりしてないですね。
 今年は、財務会計の難易度が下がったようです。
 今日受けた企業法務が、半分ぐらいが金融商品取引法(つまり株式)関係ですね。
 例年ですと、会社法や民法の辺りから出題される事が多いのですが、
 例年の傾向と大幅に違うので、株式を知らない戸惑った受験生は多いと思います。
 企業法務と情報システムは合格すると思いますが、他は厳しいでしょうな。

 2次試験もあるので、いまから対策した方がいいでしょう。